広告

今度こそウェット路面で練習!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#38

広告
この記事は約6分で読めます。
広告

2024/6/21
「少人数2ndスポーティーライドチャレンジ」

7月のの予定を立てようかと思い
STECの予約サイトを見てたら、
6/21(金)が””ではないですか!

梅雨の時期だし、ウェット練習ができるかも。

出発前に、
大きなトラブルが!

私の愛車「FJクルーザー」のバッテリーが
お亡くなりになってるではありませんか!!

とりあえず、
奥様の車と繋いで、
エンジン始動。

帰りは、鈴鹿サーキットなんで
なんとかなるっしょ(^^)

Screenshot

いい感じでガンガン雨降ってます。

午後からは曇り予報ですが、
午前中の、ブレーキとターンは、
雨の練習ができそうです。

オリエンテーション

しっかり雨降っていますが、
13人も来てます。

少人数のときだけ、お見かけする女性の方も
この雨の中参加しております。

今日は、少人数制なので、
6人と、7人の2班に分かれます。

午前中は、2班合同レッスン、
午後からは、分かれてレッスンです。

ウォーミングアップ

体操が終わって、
バイクを出しにガレージへ。

空気圧をチェックして
ガレージからバイクを出すと、
空が明るい。

さっきの雨はどこへ?

ウォーミングアップ開始

路面は
しっかりウェット路面です。

前の車両からの飛沫が上がってます。

S字ウォーミングアップ

いつものように、S字コースで
ウォーミングアップです。

ウェット路面にビビらず、
体を柔らかく使います。

一時間ほど走ったら、
雨は、ほぼ上がりました。

ブレーキング

今回の、ブレーキ練習は、
敷地の外で、急坂をゆっくり降ります。

普段はしまっている、1コーナー横のゲートから
1コーナーの50m看板横の急坂を下ります。

サスペンションを動かさない

歩くほどのゆっくりしたスピードで、
一定にブレーキを掛け続ける練習です。

ギヤはニュートラル、
フロントブレーキだけで下ります。

ゆっくりなので、バランスを取るために
ハンドルを動かしますが、
普段より重いのを感じます。

ハンドルを動かしている間も、
ブレーキは一定で、
サスペンションの伸び縮みがないようにします。

次に、リヤブレーキだけ。

さっきよりは、ハンドルは軽いです。

どちらも、ブレーキをかける姿勢をしっかり作り、
腕から力が抜かないと、
フラフラ、ギクシャクします。

ターン

路面はほぼ乾きました。

今回は、パイロン一本を回るのではなく、
イン側に寝かせた数本のパイロンに沿って走ります。

バイクを傾けてからのブレーキングで、
先ほど練習した、一定ブレーキを
コーナーで使ってみましょう!
のようです。

私は、最近忘れ気味の
前後の動き
の意識もしながら
走ります。

人数が少ないので、
かなり走り込めました。


午前中のレッスンは終了。

お昼休みは、愛車「FJクルーザー」へ。

イグニッションをONしましたが、
ハイ!。電圧ありません(笑)。

コーススラローム

午後一番は、パイロンスラロームですが、
今回は、コーススラロームを先に走ります。

もう一つのグループが、
パイロンスラロームを走ります。

オフセットスラロームや、8の字で、
コーススラロームに備えるのがパターンなんですが、
リズムが狂いそう。

下見走行

S字後のレイアウトが
いつもと違います。

ここの走り方は、考えないと。

あまり小さなターンはないのですが、
なんか意図がありそうな。

練習開始!

いつものことなんですが、
どれだけ、アクセルブレーキの操作回数が減らせるか。

要は、複数のターンを、
できるだけ一つにまとめて
シンプルなラインに
できるか。

S字コースから先ですが、
下見では、9回アクセルを開けました。
(最近数えてる)
S字後のターンの数は、13個くらい。

これを、どうスムーズに繋げるか。

前後の動き

ゆっくりしたペースで走りながら、
前後の動きを意識します。

わたし
わたし

斜め後ろ。。斜め後ろ。。

ターン初期の動きが早いような気がします。

リズム出てきた!

メイン
メイン

なんかひとりだけ、楽しそうに走ってるやんけ!

休憩

ノンストップで、走り続けてるので、
みなさんヘロヘロです。

ここからは修行

もう、お腹いっぱいなのですが、
まだまだ走ります。

ちょっと気が緩んでた時があって、
切り返しで、
フロントタイヤが大暴れ
しました。

しかも、インストラクターさんに
しっかり見られてた。

豆知識

ご存じの方もいると思うんですが、

素早く左右の切り替えをするとき、
ほんのちょっとでも、ハンドルに力が入ると
絶対、フロントタイヤが暴れます!

心当たりのある方は、腕で引っ張らないよにすると良いですよ。
フロントタイヤは押さえつけるイメージで。

そういえば2023年の8耐予選で、
シケインの切り返しでコケてたな。

それが原因可しらんけど。

アクセル操作の回数は…

そうそう、
アクセル操作の回数ですが、
最終的には、6回のアクセル操作でした。

手前のコーナーから、スピードつけて
傾けながら次のターンに飛び込みブレーキする。

午前中の練習がここにつながるんですよね。

フロントタイヤここまで押さえつけたの、初めてかも

パイロンスラローム

ほぼ今回のメンバーは、
さっきのコーススラロームで満足しています。

メイン
メイン

なんか、足取りがおもいな〜(笑)

直線パイロンスラローム

いつものように、3速ギヤです。

今回は、ブレーキもしません。

速度コントロールは、ターンの抵抗のみ。

この走り方が正解ではないのはわかってますが、
かっこいいパイロンスラロームは諦めました。

この走り方で体力温存です。

オフセットスラローム

いつもより、間隔が広めです。

これはこれで、いろんなラインが試せます。

8の字

今日は、フロントタイヤの感覚がよくわかります。

傾けながらのブレーキングが躊躇なくできます。

コーススラロームでもそうでしたが、
オーバースピード気味に入っても、
更にフロントブレーキ握り込めます。

最後の休憩

ほんと、みなさん途中休憩しません。

だれか休んだら、休もうと思ってるんですが。。。

のこり20分

本日最後の修行です。

直線パイロンスラローム2本、
オフセットスラロームを、
ひたすら走ります。

メイン
メイン

もう切れがないよ〜

わたし
わたし

。。。修行、修行。。。

まとめ

今回は、かなり満足に走り込めました。

メンバーも楽しい方々が多くて、
休憩中のおしゃべりも飽きませんでした。

斜め後ろの動きを意識すると、
体の余計な力もぬけ、
バイクの動きもスムーズになるようです。

おまけ

バッテリー繋いでくださった、
STECのスタッフさん
ありがとうございました!

「絶対エンジン、とめたらあかんよ!」

ディーラー「こんなでかいバッテリー在庫ないよ。ちょっとまっててな。」

タイトルとURLをコピーしました