オートバイの世界を深掘り!ライディングスクールやスキルアップのヒント、バイク用品レビュー、お散歩ツーリングの記録、DUCATI MONSTER 1200S 2020の魅力、VTRライフの楽しさ、YouTubeリンクも多数掲載中!
17歳JK!鈴鹿サーキット交通教育センターデビュー!
17歳の娘が挑戦した初心者向けライディングレッスン。その一日を親子で振り返り、エンスト練習や交差点でのストップ&ゴーなど、街乗りに役立つスキルを学びました。初心者の不安を解消する実践的な内容をご紹介します!
感覚の言語化の難しさ
バイクの乗り方やスキーなどのスポーツにおいて、操作の感覚を言語化することの難しさについて深堀りしてみます。身体の動きや感覚を言葉で表現する挑戦と、その理解を深めるための具体的なアプローチを紹介します。
視線の使い方でバイク操作が変わる
バイクに乗る際の視線の使い方は、スムーズで安定した走行に欠かせない要素です。コーナリング時の顔向きや、遠くを見据えることで余裕を持った操作が可能になります。
ニーグリップの意識
ニーグリップの重要性と進化:初心者にとっての一体感から、体を使ったバイクコントロールへと変化するライディング技術を解説。ニーグリップがライダーとバイクの一体感を生み出し、力を効果的に伝えるための鍵となるプロセスを紹介します。
大雨のコーススラローム!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#44
大雨の日でもワクワクしながら参加したバイクレッスン。で、雨の日の特別な乗り方ってないのかな?
ウォーミングアップの重要性
バイクに乗る前のウォーミングアップは、操作性と安全性を高めるために欠かせない準備です。私流のウォーミングアップ方法で、ターンの精度向上や体の使い方を意識した実践的なアプローチをご紹介します。
今日は乗れてる!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#43
今日は絶好調のライディング!やっぱり24号車との相性は抜群かも。
左カーブが曲げ難い「鈴鹿サーキット交通教育センター」#42
得意だった左カーブに苦戦したものの、最後の最後にインストラクターの一言で再びスムーズに走行できるようになりました。
夏休みのお稽古「鈴鹿サーキット交通教育センター」#41
夏休みのお稽古、2回目です。今回は先日のいい感じをもう一度再現したかったのですが、いまいち再現できませんでした。
今年の夏休みも猛暑!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#40
夏休みのお稽古、1回目です。今回は、ターン侵入での早めの寝かし込みのコツを、つかんだかもしれません。
少人数制の3rd?「鈴鹿サーキット交通教育センター」#39
1速ギアを使えないと辛い。
今度こそウェット路面で練習!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#38
ウェット練習がしたい!
DREロードアカデミー2024
今年もDREロードに行ってきました!規模縮小感がありましたが、サーキットとインストラクターが増えたことのメリットはありました。
何かが良くなった?「鈴鹿サーキット交通教育センター」#37
なんかハッキリわからんのですけど、うまく走れたのはなぁぜなぁぜ?
ウェット路面で練習!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#36
ウェット路面走行に挑戦しました。雨はほぼ走ったことがなかったので、ペイント上は全くグリップ士なことを体感しました。
続 軽量ライダー必見!減衰力は最弱でOK?
ライダーの技量に合わせたセッティング調整。リヤサスの伸び側減衰力を調整し、ターン時のハンドル切れ込みを改善。実践で感じた効果とは?
【中級レベル】スクーター乗りの女性ライダーがライティングスクールに潜入【HMS】Honda 400X
かなえADVさんのSTEC体験動画です。
【鈴鹿サーキット】ホンダモーターサイクリストスクールを体験してきました【バイク女子】
ホンダモーターサイクリストスクールの体験動画です。ぜひ参考に。
神の声に助けられました!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#35
今回は、神の声に助けられた一日でした!
KUSITANI K-4607 GARRISON BELT
クシタニ沼にハマってきたかも(笑)バイクに乗るときのベルトを見てたら汗じみはあるし、かなりクタクタになってあるし、後ろの部分が折れてきたので、ベルトを新調しようかなと。バイク用なんてないだろと思ってたら、なんとあるじゃないですか!しかもクシ...