オートバイ

ライディングスクール・スキルアップの足跡

DREレーストラックアカデミー2023

5月に続き、10月のDREも参加しましたよ!33年ぶりのサーキット走行。ほんと気持ちよかった。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

初の途中リタイア!?判断と体調管理の重要性 – レッスン30

ライン取りが今後の課題ですね。DREでも気をつけねば。
バイク用品レビュー

クシタニ K-4451 NEO RACING BACK PROTECTOR

バックプロテクターも購入しました。
バイク用品レビュー

クシタニ K-5357 GPS GLOVES IV|DREレーストラック・アカデミー2023に向けてレーシンググローブを新調!

DREにむけ、少しずつアイテムを調達中。今回は、レーシンググローブ
ライディングスクール・スキルアップの足跡

座学中心!頭で理解するバイク操作 – レッスン29

猛暑の中はあまり走らず、座学多めのためになるレッスンでした。
バイク用品レビュー

【街乗りインプレッション】7701 SUPERTECH R2 × ProtoCore Leather Model

7701 SUPERTECH R2 × ProtoCore Leather Model」の街乗りインプレッション!リアブレーキやシフトチェンジの操作性、ブーツの履き方など詳しくレビュー。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

テクニカルライド3回目!安定感と課題の発見 – レッスン28

パート練習でできることが、コースになると出来ない...
バイク用品レビュー

7701 SUPERTECH R2 ProtoCore Leather Model レビュー|クシタニ&アルパインスターズのコラボブーツ

クシタニ×アルパインスターズの「SUPERTECH R2 × ProtoCore」モデルを徹底レビュー。履き心地・操作性・サイズ選びのコツも紹介。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

少人数制で集中!濃密なライディング体験 – レッスン27

リヤブレーキをもっと使えると、走りの幅が増えそう
ライディングスクール・スキルアップの足跡

2ヶ月ぶり!ブランクを超えた再挑戦 – レッスン26

小さな回り込むターンの待ち時間を少なくする方法を見つけたかも!
愛車たち(DUCATI / VTR )

モンスタープラスとモンスター1200Sの比較

前日のDREでの感覚を忘れる前に、翌日は自分のモンスター1200Sで近所を走ってみました。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

DREロードアカデミー2023

今回は、番外編!「DREロードアカデミー」。モンスタープラスのABS祭りを楽しんできました。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

テクニカルの復習で見えた新たな発見 – レッスン25

ターン後半の向き変えが、今後の課題。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

初の3rdクラス挑戦!新たな壁と学び – レッスン24

テクニカルライド初チャレンジ。ウォーミングアップからペースについていけず。
バイク用品レビュー

クシタニ×ガンダム コラボ!エアーGPSグローブで「シャア専用ザク」モデルをゲット

クシタニ x ガンダム コラボの新作!MS-06Sシャア専用ザクIIモデル ツーリンググローブ
ライディングスクール・スキルアップの足跡

目線の重要性を再確認!ターン精度向上の鍵 – レッスン23

目線の大切さ再認識!。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

【ライディングスクールでは学べない!?】実践で役立つスキルとは?

ライディングスクールでは学べない重要なスキルとは?シフト操作、大きいターン、坂道発進など、市街地やワインディングで必要なテクニックについて解説します。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

スラロームのコツを掴みかけた!実感のあるレッスン22

スラロームの出口が見えてきたかもしれません。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

総復習の時間!基礎を固め直すレッスン21

今回は、今まで身につけたことのおさらいに集中します。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

物忘れ多発!準備不足と反省点を見直すレッスン20

スラロームの課題は、低い姿勢で引きつける意識を試すこと。小旋回では、周囲のスペースにも注意し、目の前だけに集中しないようにすることが重要。