広告

2年半お疲れ様でした!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#31

広告
この記事は約5分で読めます。
広告

2023/11/12
「2ndスポーティーライドチャレンジ」

夏頃から体調が優れなく
(基礎疾患が見つかる)、
DREの前後はバイクに乗ってませんでした。

日曜のSTECは、空きがあっても
行かないようにしてたのですが、
3日前の金曜日にサイトを見たら
空きがあったので、申し込んだところ…

これは、運命だったのか!?

オリエンテーション

5月の初3rdぶりの、
インストラクターさんお二人。

本日のメインインストラクターは、若い方。
先輩は、アシストのインストラクターです。

一通りの説明の後、
なんと、メインのインストラクターさんが、
部署異動で、本日のレッスン持って
最後
と言うではないですか!

私が、ここに通い始めたころ
見習いで、あっという間に上手くなって、
気づけば、
私を一番みてくれたインストラクターさん

息子とかわらない年頃もあって、
わたしも頼りにしてました。

ちょっと寂しさを感じた
オリエンテーションでした。

ウォーミングアップ

この夏に、体力も落ちて、
感も鈍っている
ので、
ウォーミングアップ前の体操から、
念入りに体を動かします。

バイクも、素早くだして、
前から2番めの出走位置につけます!

ウォーミングアップ開始

外周をゆっくり回って、
バイクのチェックをしたあと、
S字コースで、
しっかり体を動かしていきます。

路面温度も低いので、
じわぁーっと圧を加える感じで、
バイクを曲げていきます。

目線、体の動きを意識しながら、
過去一番の集中で、走ります。

思ったより鈍ってないようです。

ブレーキング

DREでも苦戦したブレーキング。

まずは、フルブレーキの8割程度から。

1速全開からのブレーキングですが、
結構いい感じ!

2速からのブレーキングも、
これまでで最高のブレーキング!

フルブレーキも、
ABSがわずかに掛かるギリギリの
ブレーキングができる!

2速からのシフトダウン入れても
いい感じ!

ブレーキングは、最高の仕上がりでした。

もしかして、グローブ?

今日はDREで使ったレーシンググローブ
なんですが、そんな馬鹿な。

ターン

練習の後半、
傾けながらのブレーキングを積極的に。

DREで、
このブレーキングがものすごく
役に立ってました。

自分で言うのもなんですが、
今までで、最高のブレーキングターン
じゃないですか!

インストラクターさんからも、
”Double Good”いただきました。


午前中は、こんな感じで終了。

久しぶりにしては、
いい感じです。

パイロンスラローム

直線パイロンスラロームは、3速or4速で
スピードを殺さずに、
通過する練習をしましょう!
とのことでした。

直線パイロンスラローム

インストラクターさんが、並走して

メイン
メイン

もっとスピード上げて!

次の周もインストラクターが、並走して

メイン
メイン

もっと、もっとスピード上げて!!

わたし
わたし

最後の愛のムチやわ…

お陰で、4速で軽くアクセル開けた状態で
通過できました。

オフセットスラローム

何度か3drの狭いオフセットスラロームを
経験していると、
いろんなラインが試せるようになります。

パイロンに直線的に入ったり、
外から大きく入ったりと。

今回収穫があったのが、
直線的に攻めたとき、ターンの中盤以降に、
セルフステアを
邪魔している
ことに気づきました。

怖さを捨てて、ターンのマキシマムで
腕の力を抜く(DREで教わった)と、
更にバイクが回り込む感覚がありました。

わたし
わたし

おぉ~

調子にのって
フロントブレーキをガツガツかけてたら

サブ
サブ

ブレーキのけ方が、雑!

なんて言われたりしましたが、
今日は、いろんなアプローチが試せました。

8の字

いつものように、8の字もあったのですが、
8の字はほとんどせず、
オーバルで走りました。

直線も、
できるだけバイクは倒したままで
ブレーキング
から、旋回を
左右繰り返しました。

この時も、ターンの頂点で
腕の力を完全に抜くと、
もう一回り回り込みます!

この練習は、実践的かもしれません。

余談

少し暑くなってきたので、途中休憩で、
いつものメッシュグローブに
変えました。

嘘のように、ブレーキが下手くそなんです。
フロントブレーキの微調整が難しい
というか、今までと同じ。

私のメッシュグローブは、
手にぴったりすぎて、
動きを邪魔してる
ように感じました。

次のコーススラロームからは、
レーシンググローブです。

コーススラローム

今回のコースは、
ちょっとパイロン多めのコース。

先頭組は避けて、中盤からスタート。

ライン取りと、腕の脱力に集中します。

なかなかいい感じじゃないかな?

いつもビビりながらのブレーキングも、
バイクが寝た状態から、
しっかり掛けられます。

今までにない感覚です。
これもグローブ?

減速しながら、
くるりと回り込んでくる感覚が
癖になりそう。

ただ、リアのガードで
パイロンを引っ掛ける
ので、
もっと外側のライン
意識したほうがいいようですが、
なかなか、外にいけません(;_;)。

最後の休憩のあと、
インストラクターさんからの
最後のレッスンを受けます。

さいごのご指導は、

メイン
メイン

ラインはもっと大きく外側から。

こんな、端的な言葉じゃないんですが、
ライン取りの指摘がありました。

メイン
メイン

パイロンに寄るのが早いから、
バイクが倒せていない。

もっと大きくラインをとれば、
バイクがもっと倒せるし、
その後のアクセルも早く大きく開けられる。

次回の課題は、ライン取りですね。

まとめ

私の好みで、グローブしてても
コインがつかめるような、
ぴったりサイズのグローブを
着けてたのですが、
これが悪さをしていると思われました。

半信半疑ですが。

自分のバイクでも、
比較してみようと思います。

そして次の課題は、ライン取り!

それと、
2年半のインストラクターお疲れ様でした!

タイトルとURLをコピーしました