鈴鹿サーキット交通教育センター

ライディングスクール・スキルアップの足跡

2年半お疲れ様でした!「鈴鹿サーキット交通教育センター」#31

2年半お世話になりました。次の部署でも活躍してください。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

ついにリタイヤ!? 『鈴鹿サーキット交通教育センター』#30

ライン取りが今後の課題ですね。DREでも気をつけねば。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

座学中心の学びを深める!『鈴鹿サーキット交通教育センター』レッスン#29

猛暑の中はあまり走らず、座学多めのためになるレッスンでした。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

テクニカルライド3回目の挑戦!『鈴鹿サーキット交通教育センター』#28 – 新たな発見と成長

パート練習でできることが、コースになると出来ない...
ライディングスクール・スキルアップの足跡

少人数制スポーティーライドチャレンジで学びを深めよう!『鈴鹿サーキット交通教育センター』#27

リヤブレーキをもっと使えると、走りの幅が増えそう
ライディングスクール・スキルアップの足跡

2ヶ月ぶりの再挑戦!『鈴鹿サーキット交通教育センター』#26 – 久しぶりのレッスンで感じた成長

小さな回り込むターンの待ち時間を少なくする方法を見つけたかも!
ライディングスクール・スキルアップの足跡

テクニカル走行のおさらい!『鈴鹿サーキット交通教育センター』レッスン#25で学んだポイント

ターン後半の向き変えが、今後の課題。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

初の3rdテクニカルライド!『鈴鹿サーキット交通教育センター』#24 – 新たな挑戦と学び

テクニカルライド初チャレンジ。ウォーミングアップからペースについていけず。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

目線の大切さを再認識!『鈴鹿サーキット交通教育センター』レッスン#23で学んだ重要ポイント

目線の大切さ再認識!。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

【ライディングスクールでは学べない!?】実践で役立つスキルとは?

ライディングスクールでは学べない重要なスキルとは?シフト操作、大きいターン、坂道発進など、市街地やワインディングで必要なテクニックについて解説します。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

スラロームのコツが見えてきた!『鈴鹿サーキット交通教育センター』レッスン#22で上達のカギを掴む

スラロームの出口が見えてきたかもしれません。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

おさらいの時間!鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#21』で復習と再確認

今回は、今まで身につけたことのおさらいに集中します。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

物忘れ多すぎ!鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#20』で気づいた改善点

スラロームの課題は、低い姿勢で引きつける意識を試すこと。小旋回では、周囲のスペースにも注意し、目の前だけに集中しないようにすることが重要。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

「鈴鹿サーキット交通教育センター」〜2022まで、まとめ

2021年の5月に「鈴鹿サーキット交通教育センター」に行き始めてから、2年弱が経ちました。これまでのレッスンで得たことや、感じたことをまとめてみました。これまで1stツーリングライドそして2ndスポーティーライドを受講し続け、バイク本来の動...
ライディングスクール・スキルアップの足跡

3回転倒!テクニカルスキル向上の道は遠い『鈴鹿サーキット交通教育センター』レッスン#19

2022年最後のレッスンでした。インストラクターが、連続して同じなので、成長に沿ったアドバイスをしてもらってます。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

「鈴鹿サーキット交通教育センター」抽選予約開始のお知らせ

今までは先着順だったレッスンの予約が、抽選方式に変わります。「鈴鹿サーキット交通教育センター」は、2023年4月から。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

立ちごけの感覚に挑戦!鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#18』

今日も「中級スポーティライドチャレンジコース」。受講者は20人。今年のレッスンは今回で終了。いい感じで締めくくれました。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

前後の動きがスムーズに!鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#17』

今日は、MFJグランプリの予選前日。非公式セッションの二日目。サーキットから、爆音が響いています。今回は、少人数制。しっかり走り込みましょう。オリエンテーション今日も、少人数制の「中級スポーティライドチャレンジコース」。受講者は7人。超ベテ...
ライディングスクール・スキルアップの足跡

レッスン中最大の転倒!?鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#16』

このレッスンで、レッスン中、自分史上最大の転倒をしてしまいました。大きな怪我はないのですが、ちょっと痛みが続きそう。
ライディングスクール・スキルアップの足跡

大雨レッスンの予定でしたが…鈴鹿サーキット交通教育センター『レッスン#15』

鈴鹿サーキット交通教育センター「スポーティーライドチャレンジ」のレッスンメモです。雨のレッスンを期待して行ったのですが...