広告

空気圧は300kPa! GEOLANDER X-AT LT285/70R17 【FJクルーザー】

広告
この記事は約6分で読めます。
広告

燃費について追記しました。
2022/9/23
タイヤの重さ実測しました。
2022/12/17

2022年5月からタイヤが1割値上げ!?

そんな話を聞き、
急遽4/末にタイヤ注文しました。

初めてのタイヤ交換

2014年4月から乗り続けて、76,000km。
初めてのタイヤ交換です。

ホイールは、車を買ったときに、
RAYS TEAM DAYTONA FDX
入れ替えてました。

インセットは+15。リムは8J

ちなみに、
今のDAYTONA FDXのインセットは、
+20しか売っていません。

私が買ったときは、+15+25が選べました。

“BF Goodrich” or “YOKOHAMA”

せっかくタイヤを変えるなら、
同じタイヤじゃ芸がないので、
ゴツゴツタイヤにしようと
調べました。

BF-Goodrichの
ホワイトレターかっこいいなぁ。
なんで思いながらググってたら、
YOKOHAMA GEOLANDERに、
X-ATと新たしい種類が
追加されているじゃありませんか!

あ、これ決定!

265/70R17 → 285/70R17

じゃ、サイズはどうする?

265から285に広げても、
アッパーアームの隙間は
人差し指一本でなんとか干渉は避けられそう。

扁平率70%のままだと、外径が18mmアップ。
見た感じだと、干渉しなさそうだけど、
ググってみると、
フルロック付近で干渉している記事が多数。

悩んだ挙げ句、
やっぱオーバーサイズで行くことに。
干渉したら、その時考えよう!

で、見積もりはと…

工賃安くね?

お世話になってるディーラーで。
この価格。安くね?工賃。

静止状態では干渉なしなんですが…

結論から言うと、干渉しました(笑)。

ディーラーにも前もって伝えていまして、
「干渉するかも」
「どっか当たったら、考えよう」って。
(わたくし、いいかげんですなぁ)

タイヤ取付中は、
ギリギリ干渉なしとのことでしたので
安心して、ディーラーを出発!。

うんうん。問題ないですね。

しかし、ブレーキが伸びるような。
なんか重いなぁ。

自宅に到着後、車庫入れ中に、やな音が。

しかも、左側に切ったときだけ。

右側前フェンダー(ギリギリセーフ!)
左側泥除け(なんか傷ある)

上の写真は、左フルロックでの停止状態。

停止状態では、
ギリギリ干渉してないのですが、
サスペンションが動くと干渉するようです。

ゴム製の泥除けの膨らみがあたっているので、
このままで乗ることにします。

もともと前下がりの車なんで、
フロントだけでも
車高上げたほうがいいかなぁ。

LT規格タイヤについて

今回、LT285/70R17 サイズのタイヤ。

この頭に付く“LT“ですが、
ライトトラックと言って、
バンや小型トラック用のタイヤを表しています。

バン/小型トラック用なので、
乗用車用と違って、
カーカスと呼ばれる、
タイヤの強度部材の構造が
頑丈に作られています。

なので、タイヤの重量も重くなります。

今回履いたタイヤは、
約10kgほど重くなっています。
しかも、カーカスの重量増なので、
タイヤの外側が重くなってます。
それで、慣性力が上がって、
ブレーキが伸びたように
感じたのかもしれません。

空気圧は、300kPa

LT規格の空気圧設定について

カーカスの構造が頑丈になると、
カーカスに、十分な張力を与えるために、
高い空気圧が必要になってきます。

出店:BFGoodrichi のHP

上の表は、
BFGoodrichiのHPから拝借した、
プラドの換算表です。

この表だと、乗用タイヤの空気圧220kPaが、
同じサイズのLTタイヤだと、
370kPa空気圧にしなさいと
読み取れます。

370kPaって、なんか怖っ!

FJクルーザー用に計算

FJクルーザーの空気圧を計算してみました。

純正タイヤは 265/70R17 115S
このタイヤサイズの後ろに書かれている”115S”の“115“、
これが、ロードインデックスと言って、
タイヤの負荷能力を表す指数です。

空気圧別負荷能力対応表から、
指数115、FJクルーザーの指定空気圧220kPa
負荷能力は1120kgです。

GEOLANDER X-AT
LT285/70R17 121/118Qの負荷能力は、
ハイフローテーションタイヤやLTサイズタイヤに交換した場合の適正空気圧は?
で、調べられます。

出典:横浜ゴムHP


上のの表から、
300kPaで1110kgになるので、
空気圧は、
300kPaチョイという計算になります。

空気圧は、
300kPaにしました。

ディーラーさんも、
300kPaくらいかな?って言ってたんで、
間違いないでしょう。

燃費について

2022/9/23 追記

タイヤ交換前の燃費は、平均8.4km/l。
カタログ値で走っていましたが、
タイヤ交換後の燃費は、約7.2km/l。

タイヤの重量が、
一本あたり10kg増えているので、
燃費が気になっていましたが、
やはり悪くなってしまいました。

タイヤの重量

2022/12/17 追記

スタッドレスタイヤに履き替えるときに、
タイヤの重さを実測しました。

純正タイヤ+純正スチールホイルの重さは、
約30kgと聞いてました。

今は、純正タイヤはないので、
スタッドレスタイヤ+
純正スチールホイルの重さと、
ジオランダーX-AT+
アルミホイールの重さを測ってみました。

結果は、
スタッドレスタイヤ+純正スチールホイル
=32kg
ジオランダーX-AT+アルミホイール
=39kg
でした。

そりゃ、燃費も落ちますわぁ。

まとめ

走行した感じの違和感等はなく、
至って普通のタイヤと変わりませんが、
ダートタイヤ特有のロードノイズが
ほんの少しします。
昔乗ってたインプレッサの
ラリータイヤに比べれば可愛いものですが。

慣れるまで気をつけたいのが、
ブレーキの伸び。
結構止まりにくい感じを受けました。

ノーマルサスでは無理かな?と思ってた、
オーバーサイズのタイヤが履け、
ボディーとのツライチ感も
素晴らしく仕上がりました。

あとは、空気圧300kPaを忘れないように!


以上、FJクルーザーの
タイヤ交換のお話でした。

最近CMでお目にかかる
タイヤホイールセットならフジにおまかせ。


タイトルとURLをコピーしました