広告

DIYでできる!車のマフラー交換

広告
この記事は約2分で読めます。
広告

2年に一度の儀式です。

斜め出しのマフラーをストレートのノーマルに戻します。

いつも使った工具を忘れ、
余計なものを出してしまうので、
2年後のためにメモを残します。

US TRD製マフラー

普段使っているマフラーはUS-TRD製で、
トヨタ直下のアフターパーツメーカーなので、
レイアウトや取り付けフランジはノーマルと同じです。

排気ガスも問題なく、音量も問題なし。
ゴロゴロ音はしますが。

タイコはUS-TRD製をそのまま使用し、
出口だけノーマルに戻すと車検にも通ります。

テールパイプ交換

道具

  • 馬と、ジャッキ
    馬に掛け、リヤサスを伸ばすと、作業スペースができます。
  • 14mmのソケットと、スピンナー、めがねレンチ
    14mmのボルトとナットを緩めるために、
    スピンナーがあると楽に緩められます。
  • ブラスチックハンマー
    錆びついたネジを叩くのに必要です。
  • マフラーハンガープライヤー
    コレがないときは、ドライバーを突っ込んだりと
    かなり苦労して外しましたが、
    この専用工具を使えば、一瞬で外せます。

フランジのボルト2本取り外して、マフラーハンガーから抜き取れば、
テールパイプは簡単に外せます。

フランジのボルトを取り外します。

ジャッキアップの写真を撮り忘れました^^;。

馬を掛けて、ホーシングを下げると、
テールパイプのフランジが見えます。

14mmのソケットとめがねレンチで、
ボルトを外します。

マフラーハンガーから外します。

マフラーハンガープライヤーを引っ掛けて、
握ればするりと外れます。

US-TRD製とノーマル

ノーマルは、2年も使っていなかったので、綺麗なままです。

ノーマルテールパイプ

あっさり取り付きました。

タイトルとURLをコピーしました