広告

エンジン熱対策は、どんなに生地が分厚くても通気性があったら意味がない!

広告
この記事は約4分で読めます。
広告

エンジン熱対策で、ジーンズ厚手のパンツ
レザーのパッチを貼ったパンツを試したが効果がない。

そんな方いらっしゃいませんか?

実は、私も経験しておりまして、数本パンツを試しました。
今は、一本のパンツで一年中過ごせています。

熱いバイクと熱すぎるバイク

ところで、全てのバイクが、そこまで熱対策が必要かというと、
そこまで気にしないバイクもあるのも事実です。

私が学生の頃に乗ってたGSX-R250Rは、熱いと感じた記憶はありません。

VFR400R(NC30)は、フレーム熱かった記憶があります。

そして、モンスターは、
エンジン廻りの空間、股下全体が熱いんです。これは、経験しないと分からない熱さです。

聞いた話では、低温やけどになった方もいるとか。

違いは、シリンダーとライダーの距離

CBR1000RR-Rの様な直列4気筒
CBR250RRの様な並列2気筒は、
シリンダーが、バイクの前側に傾いているので、
ライダーから比較的遠い位置にあります。

シリンダーヘッドがこの位置にあるバイクは、
あまり熱さは気にならないかと思います。
もちろん、夏場や信号待ちでラジエターファンが回ったときの熱風は、熱いですが。

鈴鹿のレッスンでは、CB400SFを借りるんですが、
熱いと思ったことはありません。

BMWの水平対向エンジンも、熱に悩まされることはなさそうですね。

私が、学生の頃乗ってたNC30は、フレームが熱かったです。
一度短パンで乗って、火傷しそうになりましたが、ジーンズで熱対策は十分でした。

フレームが熱くなる原因は、V型エンジンのシリンダー位置。
後ろのシリンダーを膝で挟む配置なんです。

真横にあるフレームが熱くなるのは当然です。
しかも、熱伝導率が高いアルミフレームならなおさらです。

私の愛車モンスターのL型エンジンは、
後ろのシリンダーを、股で挟んでると言ってもいいくらいの位置に。
しかも、エンジンと足の間に遮るものがない!

熱の伝わり方は2種類

バイクのエンジンの熱が伝わってる経路は、2つ。

ひとつは、
エンジンの熱が、フレームやバイクの部品に伝わって
それに触れる事で、熱い!となる場合。

もうひとつは、
エンジン回りの空気が熱せられて
その熱い空気が、ライダーの足付近に流れてくる場合。

2種類の熱対策

ひとつめの熱対策は、
熱がライダーの足に伝わって行かないよな対策が効果的です。

基本的には、厚手の生地のパンツで対策できます。
ジーンズや、レザーパンツ。

通気性のある生地のパンツの内股部分に、
レザーが貼ったパンツが使い勝手もいいと思います。
エンジン熱は、内股のレザーで防いでくれます。
外側は走行風が抜けるので、暑い夏場は風が抜けて蒸れることはありません。

ふたつめ対策は、
熱気がライダーの足を通過しない対策です。

厚手の生地で通気性のないパンツ。
レザーパンツしか思いつかないですね。

厚手のジーンズでも、エンジンで熱せられた空気が抜けていくので、
全く熱対策になりません。

夏場は、バーナーで火焙りされてるかと思うくらいの熱量なので、
ニーグリップなんてできません。

しかし、レザーパンツは、…。
履くには抵抗ありますよね

ツーリング行った先で、お散歩するのも気が引けちゃう。

おすすめは

それで、私がおすすめするのが、
クシタニ エクスプローラージーンズ

決してクシタニさんのまわし者ではありません。

モンスターを手に入れた当初、熱とシートの滑りで悩んでたんです。
このジーンズなら、どちらも解決すると考えたんです。

しかし、高い!
ですが、これ一本で解決しました。
これに出会わなければ、今頃モンスターはなかったですよ。

絶対CBに乗り換えてました(笑)。

夏場は、このパンツの下に、クールタイプのアンダーウェア履いてます。
通気性がないので、相当暑そうと思うでしょう。
でも、そうでもないんですよ。

寒い時期は、ウォームタイプのアンダーウェア履いてます。
通気性がないので、スキーのインナー程度で十分です。

まとめ

  • フレームなどの金属部品から伝わる熱は、
    厚手の生地のパンツか、内股にレザーパッチのパンツで熱対策
  • 熱気の対策は、
    通気性のない、レザーパンツで熱対策

以上です。

タイトルとURLをコピーしました